水のコラム

洗濯機の蛇口の水漏れ対策と洗濯機のメンテナンス方法

2021年08月08日  洗濯機のトラブル

昨日まで普通に使えていた洗濯機の蛇口から水漏れが発生したら、慌ててしまいますよね?
床に水たまりができるほどの水漏れの場合、すぐに水道修理業者に依頼しようと考える方も多いと思いますが、まずは自分でできることを試しましょう。

今回は、洗濯機の蛇口で発生する水漏れを自分で直す方法を紹介します。
また、洗濯機の水漏れトラブルを回避するためのメンテナンス方法も紹介します。

蛇口から発生する水漏れのケース別対処法

洗濯機の蛇口周辺からの水漏れを対処するには、「ゴム手袋」「ウォーターポンププライヤー」「水栓レンチ」「ホーステープ」「ピンセット」を用意しましょう。
それでは、蛇口の水漏れの対処法をケース別に見ていきます。

・蛇口周りからの水漏れ
蛇口の取り付け部分やハンドル部分から水漏れしている場合は、蛇口内部のパッキンやホーステープの劣化が原因だと考えられるので、新しいものに取り替えましょう。

1.蛇口の内部を修理する前に、まずはナットが緩んでいないか確認しましょう。緩んでいる場合は、ウォーターポンププライヤーでナットを締め直すだけで水漏れが解消されることもあります。

2.ナットの緩みが原因でない場合は、内部に原因があると考えられます。水が漏れている部分に取り付けられているナットを取り外します。この時、水が漏れることがあるので、下に雑巾やタオルを敷いておきましょう。

3.ナットを外すとパッキンが出てくるので、それをピンセットで取り出します。

4.新しいパッキンを取り付けます。ホースシールが使われている場合は、それも新しく張り直しましょう。逆の手順で部品を取り付けていけば完了です。

・パイプの付け根からの水漏れ
蛇口とパイプを接続している部分から水漏れが起きている場合は、接続のために取り付けられている「ニップル」という部品や、パッキンの劣化が原因だと考えられます。
これらの部品を取り替えることで解消されます。

1.給水ホースを固定しているナットの緩みが原因の場合もあるので、ウォーターポンププライヤーでナットが緩んでいないか確認します。ナットが緩んでいたら、締め直しましょう。

2.ナットに問題がないのに水漏れしている場合は、蛇口とパイプを接続しているニップルの不具合が原因だと考えられます。ニップルのネジを緩めて蛇口から取り外します。

3.ニップルを新しいものに交換することで解消しますが、パッキンの破損も水漏れの原因になるので確認しておきましょう。給水ホースを固定しているナットを緩めて外し、内部のパッキンの状態を確認します。劣化や破損が見られたら新しいものに取り替えましょう。

4.ニップルを新しいものと交換して、逆の手順で蛇口に取り付けたら完了です。

洗濯機の水漏れを予防するには?

洗濯機が使えなくなると不便なので、水漏れで使えなくなる前に、こまめにメンテナンスを行いましょう。

・定期的に掃除する
2~3ヶ月に1度は洗濯機全体の掃除をして、洗濯槽を清潔に保ちましょう。
カビや雑菌の繁殖や排水異常を防ぐことができます。
排水ホースや排水口も汚れが溜まって詰まりを起こし、水漏れの原因になるのでしっかり掃除しましょう。

洗濯機の外側や防水パンにも髪の毛や汚れが溜まるので、こまめに取り除きましょう。
汚れがこびり付いている場合は、雑巾で水拭きをした後、乾拭きをして水分が残らないようにしましょう。

ただし、洗濯槽や排水フィルター(ドラム式)、ゴミ取りネット(縦型)は汚れが溜まってからではなく、溜まる前に取り除きましょう。

・容量以上の洗濯物を入れない
洗濯物を容量以上入れると、洗濯機が十分に機能せず衣類の汚れがきれいに落ちません。
洗濯機自体にも大きな負担がかかって故障に繋がることもあります。
洗濯機は製品によって洗濯容量が決まっているので、取り扱い説明書を読んで確認しましょう。

ちなみに、1回の洗濯物の量は1人1.5kgとすると、4人家族だと6kgになります。
洗濯容量が6kg以下の洗濯機を使っている場合は、洗濯物を分けて使いましょう。

・洗濯機の下に防水パンを設置する
防水パンを設置することによって、洗濯機から水漏れが発生した時も、床が水浸しになるのを防ぐことができます。
また、排水管の掃除をする際も、直接床に触れないので汚れを気にせずに作業ができます。

特に、賃貸住宅で水漏れを起こすと修理費用を自己負担しなければならないこともあります。
また、階下の部屋にも水漏れ被害を与えてしまうこともあります。

排水ホースが床に直接触れた状態だと、排水ホースに付いた結露によって床の腐食やカビの発生が懸念されます。
防水パンで床を守ることで、損傷を防ぐこともできます。

作業が難しいと思ったら水道修理業者に任せましょう

洗濯機の蛇口から水漏れが起きた時の対処法と、水漏れを防ぐための予防法を紹介しました。
万が一の時に備えて知っておくと安心でしょう。

しかし、水漏れを直すには、作業で使う道具や交換用の部品が必要ですし、専門的な知識もある程度持っていないと失敗する可能性があります。

そのため、自分には難しいと感じたら、最初から水道修理業者に任せることも大切です。
料金はかかりますが、水漏れの原因を特定し、安全で確実に問題を解決してくれます。

高知県の方は水のサポート高知がお助けします!

水のサポート高知は、高知市を中心として吾川郡いの町、須崎市、宿毛市、安芸市など高知県全域を対象に水道トラブルを即解決いたします。
修理やご相談の受付は年中無休で行っております。

担当するスタッフは教育と研修をしっかり受け、多くのトラブルを解決してきた優秀なスタッフですので、安心してご連絡ください。

こうち水道職人 0120-492-315

こうち水道職人 0120-492-315