水のコラム

冬の水回りトラブル「水道管の凍結」を防ぐ方法をお教えます

2021年08月10日  水道管の凍結

ただでさえ忙しい寒い冬の朝、突然水が出なくなった経験はありませんか?気温が下がる夜間に、水道管の内部の水が凍ってしまい、水が出なくなることがあるのです。水が出ないと、身支度や朝食の支度ができなくなり、トイレにも行けません。しかし、水道管の凍結はほんの少し気をつければ、どなたでも簡単に防止できます。今回は、水道管の凍結の防止策についてまとめました。

水道管が凍結するのはどんなときなの?

水道管が屋外にあり、しかもむき出しになっている場合は、凍結の可能性が高くなります。北側や丁度日陰になるところ、又は風が強くあたる場所にある場合も、同様に凍結しやすくなります。一般的に、水道管が凍結するのは、気温がマイナス4℃以下になったときです。暖かい地域でも、最近は寒波の影響で気温が大幅に下がることがあるので、気をつけなければなりません。

気象庁では、寒い時期限定で「水道凍結指数」を出しています。これは、各地の水道管凍結の可能性をパーセンテージで示したものです。インターネットでも簡単に調べられますので、こまめにチェックするとよいでしょう。

とはいえ、山間部など地形によってさらに気温が下がることもあります。そのような場所にお住まいの方は、予報の数値だけで安心せずに、きちんと対策しておくようにしましょう。

水道管の凍結防止の方法は?

寒い夜のお休み前や冬季に旅行や出張で長く家を空けるときは、「水抜き」をします。雪国出身の方でしたらよくご存じでしょうが、暖かい地域の方ですと聞き慣れない言葉かもしれません。ここでは、簡単な水抜きのやり方を説明します。

・水抜き栓・湯抜き栓がある場合は
まず、台所、お風呂場、洗面台の蛇口を開いてください。水道管内部に水が残っていると凍結してしまうので、水道管に空気を入れて水道管の内部の水を抜くのです。そのあと、各水抜き栓のハンドルを回して(時計回り)閉めましょう。

水抜き栓を閉めてから蛇口を開けると、水が完全に抜けきらない可能性があるので、ご注意ください。湯抜き栓がある場合は、水抜き栓と同じように操作します。お風呂場のシャワーのホースに残っている水も抜いておきましょう。

トイレには蛇口がありませんが、やはり水抜きをします。トイレにも水抜き栓はありますので、まずはそちらを閉めてください。それから、レバーを動かしてトイレタンクの内部の水を排出します。トイレタンクの中が空になれば、配管内に空気が入り、水道管の水が抜ける仕組みです。

また忘れてはいけないのが、洗濯機です。洗濯機の場合は、まず水抜き栓を閉めてから、蛇口を開きましょう。それから、ホースを外して蛇口に空気を入れます。ホースを外した際、まだ内部に水がたくさん残っている場合があります。床や壁が水浸しにならないように、タオルを敷いてバケツを用意してから、外すようにしましょう。復旧する場合は、それぞれ逆に操作します。

・水抜き栓・湯抜き栓がない場合は
温暖な地域ですと、家に水抜き栓・湯抜き栓がない場合もあります。その場合は、蛇口を細く開いてずっと水が流れている状態にしておくのが、一番簡単な凍結防止方法です。出す水の量は、1分間に牛乳瓶一本分(200mlくらい)が適当だと言われています。

とはいえ、長時間水を出したままだと、水道料金が心配になります。水を無駄にしないように、バケツなどを用意してできるだけ水を溜めておき、あとで使えるようにしましょう。少し手間はかかりますが、外の水道管に毛布を巻いて、メーターに発泡スチロールを敷くなどの対策もあります。可能であれば、いくつかの対策を組み合わせて行うと、さらに安心です。

それでも水道管が凍結してしまったら

もし水道管が凍結してしまったら、凍結したところにタオルを巻いてから、ぬるま湯をかけます。すぐに水が出てこなくても、待てば自然に解けてくるので、蛇口を閉めた状態で待ってください。このとき、水道管に熱湯をかけてはいけません。熱湯は水道管や蛇口の破裂の原因になるからです。かけるお湯は必ず60℃以下にしてください。

凍結で水道管が破裂してしまったときは、慌てずに応急処置してから、専門業者に連絡してください。メーターボックスの元栓を閉めて、水道管の破損箇所にタオルなどを巻くのが、どなたでもできる応急処置です。実際の修理は専門業者にしかできないので、早めに連絡して修理を依頼してください。

水道メーター自体が破損している場合は、専門業者でなく水道局に連絡します。基本的に、水道メーターから蛇口までの修理は専門業者、水道メーター自体に問題があるときは水道局と、覚えておきましょう。いつでも安心して使えるように、水道管が凍結しないように十分注意して、きちんと対策しておくようにしましょう。

水回りのトラブルなら水のサポート高知にお任せください

水のサポート高知では、高知市をはじめ南国市、四万十市、香南市、土佐市、土佐清水市、高岡郡四万十町など高知県全域で、水回りのトラブルを解決しています。お困りのことがありましたら、どんなことでも水のサポート高知までお知らせください。電話一本で水回りの専門家がお客さまのもとへ駆け付けます。

こうち水道職人 0120-492-315

こうち水道職人 0120-492-315