水のコラム

キッチンの排水口が臭わなくなる!臭いの原因と対処法

2021年07月22日  キッチンのトラブル

排水溝からの臭いは永遠のテーマと言えるくらい、誰もが一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。掃除をしているのに、ふとした時に臭いが気になる場合もあります。臭いの原因を知り、原因にあった適切な掃除方法と予防策を施しましょう。

キッチンの排水口が臭う原因とは?

「排水口の嫌な臭い」と言ってもその原因はさまざまです。最も簡単に対処できる場所だと排水口のゴミ受けでしょう。食材カスや油汚れを流してしまうことで、雑菌が繁殖しやすい環境になります。するとぬめりが発生し、悪臭が漂うのです。

ゴミ受けは排水口の蓋のすぐ下にあるため、汚れが溜まると臭いはダイレクトに上がってきます。また、ゴミ受けの下には「ワントラップ」という排水ホースの蓋となっているパーツがあります。悪臭や害虫が排水口まで上がってこないようにする役目がありますが、このワントラップがずれているともちろん臭いを防げません。

なお、ワントラップの周りには「封水」という臭いや害虫を阻止する水も一定量溜まっています。何らかの事情により封水が乾くなどして減ると、ワントラップ同様、臭いを防げなくなります。封水は洗面台下のS字排水トラップにもありますが、長期不在などで封水が蒸発して下水の臭いが上がってくるのと同じ仕組みです。

掃除によって臭い予防もできる方法

前述のように、ゴミ受けやワントラップ周辺の汚れから悪臭が発生します。この汚れをきれいにしつつ、臭い対策ともなる掃除方法があるのです。市販の台所洗剤でスポンジや歯ブラシを使って掃除する方法でも、さほど汚れが酷くない内は問題ありません。

しかし、ぬめりが酷く臭いも強い場合は、ハイターなどの塩素系漂白剤を使いましょう。除菌力・殺菌力が高いだけでなく消臭効果もあるため、肌への刺激に気をつけながら使用するのがおすすめです。基本的には漂白剤スプレーを噴霧し、10分程度放置したら洗い流すだけできれいになります。それでも汚れが落ちなかった場合は、さらに歯ブラシなどでしっかり磨くと良いでしょう。

ちなみに、塩素系漂白剤まで強力ではありませんが、重曹とクエン酸を使う方法も同様に消臭効果が期待できます。ビニール手袋などで予防しても漂白剤による肌荒れが心配な方は、ナチュラルクリーナーとも呼ばれる重曹がおすすめです。ゴミ受けやワントラップ周辺に重曹とクエン酸を順番に振りかけ、ぬるま湯をかけたら15~30分ほど放置しましょう。

炭酸ガスが発生し泡立ちが起こるので、それを利用して軽く擦り洗いし、ぬるま湯で洗い流すことである程度の汚れは落ちます。漂白剤ほどの効果はありませんが、週に2~3回のペースでこまめに掃除すれば消臭効果も実感できるでしょう。

排水管に汚れが溜まっている場合

排水口だけでなく、さらに奥の排水トラップにも汚れが溜まっている場合は、パイプユニッシュなどのパイプクリーナーを使いましょう。もちろんあまりにもゴミや油汚れが蓄積していればパイプクリーナーの効果は出ず、その場合は業者による洗浄が必要です。そこまで酷くさせないためにも、週1~2回程度、継続すれば効果を感じられると思います。

また、マンションやアパートにお住まいの場合、少しでも排水管に詰まりを感じるようであれば年に1、2回ほど業者によるメンテナンスを依頼するのも良いでしょう。自室でトラブルが起きてから、他の住居者にも影響が出てしまうことを防ぐためです。

戸建て住宅であれば、多くて3年に一度ほどのメンテナンスで十分と言えます。これは、あくまで排水管トラブルを未然に防ぐための専用クリーニングの話です。日々自宅でできる適切な掃除を継続していれば、これらのメンテナンスが不要なケースも十分あるでしょう。

封水が減った場合

封水が乾燥して減っているかどうかは、ゴミ受けを外してみるとわかります。出張や旅行などで長期不在となった後は、一度状況を確認し、必要があれば水を流してみましょう。なお、これは洗面所の排水トラップで起きた場合も同様の方法で解決します。

悪臭の予防策~市販アイテムを使って今すぐできること~

重曹とクエン酸のセットでぬめりを取り除くことも臭い対策となりますが、さらに手軽にできる予防策をご紹介いたします。まず、シンクを使った後に熱湯を流す方法です。50℃前後のお湯を流すだけで油汚れが蓄積しづらくなり、雑菌の繁殖も抑えられます。合わせて、市販の除菌スプレーを噴霧することで雑菌自体が発生しづらくなり、より効果が上がるでしょう。

クエン酸がある場合は、200mlの水に対して小さじ1杯混ぜてスプレーに入れるだけで、除菌スプレーと同様の効果を持つクエン酸スプレーが作れます。また、暖かい季節になると排水口の汚れが原因となって、害虫も発生しやすくなるでしょう。臭い予防だけでなく、虫除け効果もあるハッカ油を垂らすのも一石二鳥でおすすめです。

水のサポート高知へお任せください

水のサポート高知では、高知市、南国市、四万十市、室戸市、四万十町、佐川町など高知県全域でキッチンをはじめとした水まわりのトラブルの解消に尽力しています。お客様からお電話一本でスタッフが現場に駆け付け、問題解決まで責任を持って対応いたします。キッチンだけでなくトイレやお風呂場も含めて、水回りのトラブルでお困りの際はぜひ気軽にご連絡ください。

こうち水道職人 0120-492-315

こうち水道職人 0120-492-315