水のコラム

洗面台から水漏れが発生する原因とは?適切な対処法を知ろう!

2021年08月08日  洗面所の水漏れ

洗面台で起こる水漏れの発生箇所は、「蛇口」「ハンドシャワー」「給水管や給湯管」「排水管や排水パイプ」の4パターンが考えられます。

今回は、それぞれの発生箇所で発生する水漏れの原因と対処法を紹介します。

蛇口から水漏れした時の原因と対処法

洗面台の蛇口の付け根や、吐水口の先から水が漏れることがあります。
漏れる水の量が少しだからといって放っておくと事態が悪化することもあるので、気づいたらすぐに対処しましょう。

洗面台には「レバー式」と「ハンドル式」の蛇口が使われており、それぞれ水漏れが起きる原因と対処法が違ってくるため、種類ごとに紹介します。

・レバー式の場合
蛇口の先端の吐水口から水がポタポタと垂れていたり、レバーの付け根から水が漏れ出ていたりする場合は、蛇口の内部にある「カートリッジ」という部品の劣化や破損が原因だと考えられます。カートリッジは水とお湯の量を調整するための部品です。

この場合、対処法としてはカートリッジを交換することで解消します。
しかし、レバー式はハンドル式よりも複雑な構造をしているので、専門的な知識がないと難しい作業になります。
自分で修理しようとして元に戻せなくなるケースも多いので、最初から水道修理業者に相談した方が安心です。

・ハンドル式の場合
ハンドル式の蛇口も、付け根から水が漏れ出てくることがあります。
ただ、濡れた手でハンドルを操作することが多いので、水漏れしていても気づきにくいようです。
原因は、カバーナットが緩んでいるか、三角パッキンが劣化している可能性があります。

対処法として、カバーナットが緩んでいる場合は締め直し、三角パッキンが劣化している場合は新しいものに交換しましょう。

ハンドシャワーから水漏する原因と対処法

シャワーを使っていない時は格納されているため、水漏れしても気づかないことが多いです。
洗面台下の収納スペースが水浸しになっていたら、ハンドシャワーから水漏れしている可能性があるので確認してみましょう。

ハンドシャワーから水漏れする場合、シャワーヘッド内部のパッキンの劣化が原因だと考えられます。
対処法としてパッキンだけ交換することもできますが、ホームセンターで適切なパッキンを見つけるのは難しいので、シャワーヘッドごと新しいものに取り替えることをおすすめします。

また、シャワーホース自体の破損も水漏れの原因になります。
この場合は、シャワーホースを交換することで解消します。
交換用のシャワーホースは、メーカーのお客様相談センターやサポート窓口などに問い合わせれば購入できます。
ただ、シャワーホースの交換は慣れていない人にとっては難しい作業になるので、自信がない場合は水道修理業者に相談しましょう。

給水管や給湯管から水漏れする時の原因と対処法

洗面台下の収納スペースに物を出し入したり、地震が発生して大きな揺れが起こったりして、給水管や給湯管のナットが緩んでしまうこともあります。
また、内部に取り付けられているパッキンの劣化も水漏れの原因になります。

対処法として、ナットが緩んでいるか確認して、緩んでいれば工具で締め直すことで解消します。
ナットが緩んでいなければ、パッキンが劣化している可能性があるので、パイプを分解して古いパッキンを取り出し、新しいものと交換しましょう。

排水管や排水管パイプから水漏れする時の原因と対処法
排水管や排水パイプに詰まりが起きていると、接続部分から水漏れすることがあります。

髪の毛や石鹸カスなど細かい詰まりでも、洗面台は毎日のように使う場所なので、汚れが蓄積して大きな詰まりとなってしまいます。
排水口から水が逆流してくる場合は、詰まっている可能性があるので適切に対処しましょう。

また、収納スペースの物が排水パイプにぶつかって傷ついたり、排水管から外れたりすることも水漏れの原因になります。

詰まりを解消するには「排水パイプを分解する」「ラバーカップを使う」「トーラーや業務用高圧洗浄機を使う」といった方法があります。

排水パイプが外れている場合は、元に戻すことで解消できます。
排水パイプが傷ついている場合は、新しいものに取り替えましょう。

洗面台の水漏れを放置すると危険

洗面台の水漏れは、気づいた時すぐに対処することで、大きな被害になることはありません。
しかし、洗面台下の収納スペースで水漏れが起きている場合は、長い間気づかないこともあります。
日用品を買いだめして保管している場合は開く機会も少ないですし、たくさんの物を詰め込んでいると奥が見えないこともあります。

気づかないうちに水漏れが進行すると、床材の腐食、カビやシロアリの発生などの被害を引き起こすこともあります。
収納スペースには物を入れすぎないように気をつけて、定期的に収納物を片付けて掃除しましょう。

また、自分で水漏れを直そうとして失敗したり接続不良を起こしたりすると、大量に水が漏れ出てしまいます。
床下に水が染み込み、マンションの場合は階下まで水漏れ被害が及ぶこともます。
修理が難しいと思ったら、迷わず水道修理業者に依頼することをおすすめします。

水道修理業者選びに困ったら、水のサポート高知にお任せください。
高知市をはじめ、四万十市、土佐市、香美市、須崎市、室戸市など高知県内全域の水回りのトラブルに対応しております。
当然の水道トラブルにも迅速に対応し、確実に解決へ導きますので、お気軽にご連絡ください。

こうち水道職人 0120-492-315

こうち水道職人 0120-492-315