スタッフの修理報告

トイレ

高知県幡多郡黒潮町佐賀、高岡郡津野町大野にて作業をしました。

2020年10月31日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
作業をさせていただいた修理内容をご覧ください。

〈修理場所〉 幡多郡黒潮町佐賀
〈修理内容〉 トイレ内手荒い機水漏れ
〈作業時間〉 100分

〈作業前の様子〉
20年近く使われている蛇口で
スピンドルと本体の磨耗がひどくガタツキが出ていて、
隙間も大きくなり水漏れが止まらない状況でした。

また、止水栓も海からお家が近いこともあり、サビ腐食が結構きている状況でした。
二階にもトイレがあるので「見て欲しい!」との事でしたので点検をしてみたところ、
蛇口がプッシュ式の蛇口でしたが手を離すと出なくなっており
使いずらいとの事で一階と二階の両方ともに交換となりました。

〈作業内容〉
一階と二階の両方ともにレバー式の立水栓に交換して
パッキンも痛んでいたので交換をしました。

〈お客様の感想〉
見た目が新しいので綺麗だし気持ちがいいと
とても良かったとよろこんでいただきました。
レバー式にしたことにより、操作が楽になり
すぐに水の出す、止めるがすばやく出来て良かったとよろこんでいただきました。


 


 
〈作業場所〉 高岡郡津野町大野
〈作業内容〉 給湯管引きなおし蛇口交換
〈作業時間〉 200分

〈作業前の様子〉
蛇口本体が故障して水漏れをおこしていました。
交換部品もなく壁付きワンホール蛇口がついており
ソーラーへの分岐もついていましたがソーラーは使ってないし、
もう使わないので外して欲しいとの事でした。
レバー式の蛇口にしたいとの事で
給湯管の位置変更と蛇口交換をすることになりました。

〈作業内容〉
給湯の位置を変更してレバー式蛇口を取り付けて終了しました。

〈お客様の感想〉
見た目もオシャレで使いやすくなってとても良かったとよろこんでいただきました。

水のサポート高知では、24時間365日電話受付を行っております。
地元在住の作業員が年中無休でお伺いしますので、まずはお気軽にお電話ください。

とつぜん起きる水漏れ・詰まり・不具合・破損など
様々な水まわりのトラブルに対して、迅速丁寧な点検を実施し、
お客様に最善の方法をご提案します。
水に専門のホームドクター〈水のサポート高知〉をよろしくお願いいたします!

高知 ミズサポ kc2


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高知市瀬戸南町、土佐清水市下ノ加江にて作業をしました。

2020年09月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご閲覧いただきありがとうございます。
作業させていただいた修理内容をご覧ください。

〈修理場所〉 高知市瀬戸南
〈修理内容〉 トイレ詰まり
〈作業時間〉 60分

〈作業前の様子〉
とつぜんトイレが溢れて来たとの事で訪問しました。
流れを確認をしてみたところ時間をかけてジワジワと水位が下がるものの、
何かが詰まっている状態でした。

物を落としたり大量にトイレットペーパーを流したりしていませんか?
とおたずねしたところ、心当たりは無いとの事で
高圧ポンプにて詰まり除去作業をさせていただいたところ、
30分以上作業してもつまりは抜けず、何か他のものが詰まっている可能性が高く
便器を一度脱着しての作業でしか無理な状況でしたので
お客様にご説明をして脱着作業となりました。

〈作業内容〉
高圧ポンプ作業では改善されなかった為に便器脱着での作業になりました。
脱着して排水ソケットに白いものが見え詰まりの原因を取り除いてみると、
流せるお掃除シートが6~7枚固まってソケットの中で圧縮され詰まってしまっていました。
お掃除シートは溶けにくい為に
大量に同時に流してしまうと詰まる事がありますよとお伝えして作業終了しました。

〈お客様の感想〉
トイレが使えるようになって助かったとよろこんでいただきました。


 


 
〈作業場所〉 土佐清水市下ノ加江
〈修理内容〉 トイレ詰まり
〈作業時間〉 120分

〈作業前の様子〉
トイレの水のひきが遅くゴボゴボっていました。
外の排水マスを点検に行ったところマスの蓋を押し上げて溢れて来ていました。

〈作業内容〉
排水管の中にペーパーがガチガチに詰まってしまっていたので
高圧洗浄作業にて詰まりを取り除いて通水確認をして正常に流れるようになりました。

〈お客様の感想〉
トイレが使えるようになって安心したとよろこんでいただきました。

水のサポート高知では、
24時間365日電話受付を行っております。
地元在住の作業員が年中無休でお伺いしますので、まずはお気軽にお電話ください。

とつぜん起きる水漏れ・詰まり・不具合・破損など
様々な水まわりのトラブルに対して、
迅速丁寧な点検を実施し、お客様に最善の方法をご提案します。
水に専門のホームドクター〈水のサポート高知〉をよろしくお願いいたします!

高知 ミズサポ kc2


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

土佐郡土佐町土居、南国市里改田にて作業をしました。

2020年09月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご閲覧いただきありがとうございます。
作業をさせていただいた修理内容をご覧ください。

〈修理場所〉 土佐郡土佐町土居
〈修理内容〉 トイレ水漏れ
〈作業時間〉 60分

〈作業前の様子〉
トイレのタンクに水がたまらなくなり
ずっと水が流れっぱなしになって依頼を受けました。

タンクないの点検をしてみると、
ボールタップの劣化による破損で止水出来なくなっており
水がで続けている状態でブルーレットも使われており
タンク内部かベトベトになって
フロートバルブも正常に作動していない為に水漏れを起こしていました。

〈作業内容〉
ボールタップを新しい物に交換してタンク内部がベトベトになっていたので
製造業をして部品調整をして動作確認をして
正常に流れるようになり作業終了となりました。

〈お客様の感想〉
トイレが使えなくて本当に困っていたので
使えるようになって本当に助かったとよろこんでいただきました。


 


 
〈修理場所〉 南国市里改田
〈修理内容〉 洗面排水水漏れ
〈作業時間〉 60分

〈作業前の様子〉
お客様宅が海から近いこともあり塩害の影響もあり
トイレの室内の洗面排水のPトラップが塩が吹き出して錆びもひどく
ヒビがはいっており穴も空いてる状態でした。
交換部品が無かったので部品注文し後日の交換となりました。

〈作業内容〉
Pトラップの一式の交換をして
通水確認を何度も繰り返し水漏れもなく作業終了となりました。

〈お客様の感想〉
手洗いをトイレ内でできるようになりとても良かったとよろこんでいただきました。

水のサポート高知では、24時間365日電話受付を行っております。
地元在住の作業員が年中無休でお伺いしますので、まずはお気軽にお電話ください。

とつぜん起きる水漏れ・詰まり・不具合・破損など
様々な水まわりのトラブルに対して、
迅速丁寧な点検を実施し、お客様に最善の方法をご提案します。
水に専門のホームドクター〈水のサポート高知〉をよろしくお願いいたします!

高知 ミズサポ kc2


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県安芸郡芸西村にて、小便器水止まらない。でお伺いしました。b

2020年09月18日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

水のサポート高知をいつもご利用いただいている皆様、お世話になっております。
その後、水まわりのご様子はいかがですか?

また、
この救急サポート水まわり解決ブログに、たまたま立ち寄って下さった皆様方、
誠にありがとうございます。

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な水のサポートまで、いつでもご相談ください!
お見積りは無料で行っております。

水道修理のプロとしてお客様のお困りごとを、いち早く解決させていただきます。
気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください!

今回の作業は、、、

☆依頼場所 高知県安芸郡芸西村
☆作業内容 トイレ小便器 止水作業

◆◇◆ 作業中の状況


現場に到着してみますと

トイレの小便器の自動フラッシュバルブが故障していて水が流れっ放しになっていました。
完全に修理するのには、かなり高額の費用がかかります
ご依頼主様のご希望により
今回は、給水管の止水のみ行う事になりました。

◆◇◆ 作業後の状況

止水作業が完了しました。
流す時は、バケツの水を流すことで対応されるとの事でした。
「本当にありがとう。」
とおっしゃって下さいました。
お役に立てて良かったです。

◇◆◇◇◆◇◇◆◇

おトイレ、お台所、お風呂などの水漏れ、詰まり以外にも
異臭がただよって来る、水が流れる時ゴポゴポ音がする。

などなど様々な状況に応じて、
あなた様のご希望を作業員が丁寧にヒアリングした上で柔軟に対応させていただきます。
ご安心ください。

豊富な経験から出てくるアドバイスなど、話しを聞くだけでも価値有りです。
「作業員から話しを聞くだけ」、「見積りしてもらうだけ」なら無料です。

水のサポート高知では
少しの水漏れパッキン交換作業から、トイレの丸ごと交換工事や給水管、排水管工事まで
幅広く行なっております。

まずはお気軽にお電話でご相談ください。

最後まで御覧いただきましてありがとうございます。
このブログが何かのお役に立てたなら幸いです。

感謝!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高知市八反町、高岡郡佐川町にて作業しましたa

2020年08月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
現場で行った修理内容をご覧ください。

【修理場所】高知市八反町
【修理内容】台所蛇口交換、高圧洗浄作業
【作業時間】3時間半

【作業前の様子】
台所の蛇口のレバー付近からとクランクからの水漏れが気になっているのと、
シンクの下からの排水の異臭が気になっている。とのことで点検させていただきました。

蛇口は阪神淡路大震災前のレバーを下げることで吐水する蛇口を使用されていました。
部品自体も廃盤品になっており、
レバーを上げることで吐水する現在の蛇口とは異なるというお話をさせていただきました。
異臭に関しては、まずトラップ自体に油の塊や水垢がたくさんついており、
パッキンの摩耗も見られたため、外して清掃するより新品交換を提案しました。

次に排水管を中と外の両方から点検すると、汚れの付着が見られました。
しっかり原因の根本を断つため、
蛇口交換とトラップ交換、高圧洗浄での清掃をすることになりました。

【作業内容】
台所蛇口交換と排水トラップ交換、屋外排水管と排水マスの高圧洗浄作業。

【お客様の感想】
蛇口と排水トラップが新しくなり、気持ちがいいです。
排水管も長年の汚れが落ち、流れがとても良くなりました。と喜ばれました。


【修理場所】高岡郡佐川町加茂
【修理内容】半底大便器設置
【作業時間】60分

【作業前の様子】
非水洗トイレにて、半底大便器が便槽の中へ落ちてしまった。とのことで、
新品を取り寄せて取り付けしてほしいとのことでした。

【作業内容】
半底大便器取り付けとコーキング作業。

【お客様の感想】
おばあちゃんが安心して使用できるようになりました。
ありがとう。と喜ばれました。

水のサポートでは、24時間365日電話受付を行っております。
地元在住の作業員が年中無休でお伺いしますので、まずはお気軽にお電話ください。
身のまわりで起きる水漏れ・詰まり・不具合・破損など、
様々な水まわりのトラブルに対して、迅速丁寧な点検を実施し、
お客様に最善の方法をご提案いたします。
水まわり専門のホームドクター『水のサポート高知』をよろしくお願いします!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県安芸郡芸西村和食甲にて、小便器水止まらないでお伺いしました。b

2020年08月13日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

水のサポート高知をいつもご利用いただいている皆様、お世話になっております。
その後、水まわりのご様子はいかがですか?

また、

この救急サポート水まわり解決ブログに、たまたま立ち寄って下さった皆様方、
誠にありがとうございます。

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な水のサポートまで、いつでもご相談ください!
お見積りは無料で行っております。

水道修理のプロとしてお客様のお困りごとを、いち早く解決させていただきます。
気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください!

今回の作業は、、、

☆依頼場所 高知県安芸郡芸西村和食甲
☆作業内容 トイレ小便器水漏れ

現場に到着してみますと 

壁埋込み型自動洗浄小便器の水が止まらない状況でした。

このタイプは、

きちんと修理すると10〜20万円ほどかかるため、

相談の結果、

もう自動洗浄は使わなくていい。

水だけ止めてほしい。との事でした。

止水のみ行ない作業終了となりました。

◆◇◆ 作業後の状況

キレイに直りましたね。

良かったですね。

お役に立てて良かったです。

◇◆◇◇◆◇◇◆◇

おトイレ、お台所、お風呂などの水漏れ、詰まり以外にも
異臭がただよって来る、水が流れる時ゴポゴポ音がする。

などなど様々な状況に応じて、
あなた様のご希望を作業員が丁寧にヒアリングした上で柔軟に対応させていただきます。
ご安心ください。

豊富な経験から出てくるアドバイスなど、話しを聞くだけでも価値有りです。
「作業員から話しを聞くだけ」、「見積りしてもらうだけ」なら無料です。

水のサポート高知では
少しの水漏れパッキン交換作業から、トイレの丸ごと交換工事や給水管、排水管工事まで
幅広く行なっております。

まずはお気軽にお電話でご相談ください。

最後まで御覧いただきましてありがとうございます。
このブログが何かのお役に立てたなら幸いです。

感謝!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県四万十町大正にてトイレ水漏れでお伺いしましたc

2020年06月26日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご閲覧頂きありがとうございます。

【修理場所】 四万十町大正
【修理内容】 トイレ水漏れ
【作業時間】 150分

【作業前の様子】
タンク内結露防止剤が剥がれ落ち内部部品も破損していました。

【作業内容】
新しい便器に交換しました。

【お客様の感想】
安心して使えるようになって助かったと喜んでいただきました。

水漏れ・つまりなど、水回りのお困りごとは、水のサポート高知にお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県幡多郡大月町にてトイレ水漏れでお伺いしましたc

2020年05月23日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご閲覧頂きありがとうございます。

【修理場所】  幡多郡大月町
【修理内容】  トイレ水漏れ
【作業時間】  30分

【作業前の様子】
簡易水洗のフラッパー部分に尿石がたまりしっかり閉まらないようになって水漏れをおこしていました。

【作業内容】
薬剤にて清掃して終わりました。

【お客様の感想】
蓋がきれいにしまる様になって良かったと喜んでいただきました。

水漏れ・つまりなど、水回りのお困りごとは、水のサポート高知にお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高岡郡佐川町にてトイレ詰まりでお伺いc

2020年05月13日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご閲覧頂きありがとうございます。

【修理場所】 高岡郡佐川町
【修理内容】 トイレ詰まり
【作業時間】 60分

【作業前の様子】
オムツを流されたとの事でトイレが詰まってしまっていました。

【作業内容】
脱着して便器裏側よりオムツを取り出しました。

【お客様の感想】
トイレが使えるようになってとても助かったと喜んでいただきました。

水漏れ・つまりなど、水回りのお困りごとは、水のサポート高知にお任せください!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

こうち水道職人 0120-492-315

こうち水道職人 0120-492-315