スタッフの修理報告

スタッフの修理報告

高知県幡多郡黒潮町上川口、宿毛市山奈町芳奈にて作業をしました。

2020年12月03日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
作業させていただいた修理内容をご覧ください。

〈作業場所〉 幡多郡黒潮町上川口
〈修理内容〉 台所排水詰まり、給湯管水漏れ
〈作業時間〉 210分

〈作業前の様子〉
築25年中近く排水管の掃除を一度もしたことが無いとのことで、
油汚れが石灰かしかけていて詰まってしまっていました。
給湯管は亀裂が入り水漏れを起こしていました。

〈作業内容〉
シンクからは高圧ポンプで詰まりを取り除いてから、
本管を高圧洗浄にて詰まりを取り除いて薬剤清掃をして、
通水確認をして正常に流れるようになりました。

給湯管は亀裂が入っている周辺を切り取り新しい管に繋ぎ直して、
通水確認をして漏れもなく正常に通水されるようになりました。

〈お客様の感想〉
台所が使えるようになってとても助かったとよろこんでいただきました。
給湯管も水漏れもなくお湯が使えるようになって、
これで風呂にも入れるとよろこんでいただきました。

また、何か不具合がある際には水のサポート高知をよろしくお願いいたします。
 


 
〈作業場所〉 宿毛市山奈町芳奈
〈修理内容〉 トイレ水漏れ
〈作業時間〉 120分

〈作業前の様子〉
一体型便器の水漏れでタンク内部が破損してしまい
水が流れっぱなしになってしまっていました。
交換部品を調べたところ供給がなく便器の交換をご提案させていただき、
便器交換することになりました。

〈作業内容〉
部品交換出来るように組み合わせ便器に交換しました。
便座もオート開閉が着いているものに交換をしました。

〈お客様の感想〉
新しい便器は見た目もキレイだし気持ちが良いねとよろこんでいただきました。
 
 
水のサポート高知では、24時間365日電話受付を行っております。
地元在住の作業員が年中無休でお伺いしますので、まずはお気軽にお電話ください。

とつぜん起きる水漏れ・詰まり・不具合・破損など
様々な水まわりのトラブルに対して、迅速丁寧な点検を実施し、
お客様に最善の方法をご提案します。

水に専門のホームドクター〈水のサポート高知〉をよろしくお願いいたします!
高知 ミズサポ kc2


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高知市南宝永町にて、お台所排水つまりでお伺いしました。

2020年12月02日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

水のサポート高知をいつもご利用いただいている皆様、お世話になっております。
その後、水まわりのご様子はいかがですか?
また、
この救急サポート水まわり解決ブログに、たまたま立ち寄って下さった皆様方、
誠にありがとうございます。

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な水のサポートまで、いつでもご相談ください!
お見積りは無料で行っております。

水道修理のプロとしてお客様のお困りごとを、いち早く解決させていただきます。
気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください!

年末を迎える準備は進んでいらっしゃいますか?
水廻りの不調、、気になっている場所はありませんか?
この機会に、長年放置してきた「悩みの種の水廻りの不調」をスッキリ解決してから
新たな清々しい気持ちで新年を迎えることができれば
運気アップ間違い無しですね!

今回の作業は、、、

☆依頼場所 高知県高知市南宝永町
☆作業内容 お台所つまり

現場に到着してみますと 
「少し前からキッチンの排水管の流れが良くないのが気になる。」
というお話しをしていただきました。
蛇腹ホースを外して中を確認させていただきました。

つまり除去作業と、交換のそれぞれメリットデメリットをご説明させていただき、
ホース交換を選択されました。

◆◇◆ 作業後の状況

キレイに直りましたね。
良かったですね。
今回は水漏れで湿気が増加していて家が傷んでしまわないか、
悩んだ末のご決断でした。
交換が終わると、本当にスッキリされたご様子で
「本当にありがとう。」とおっしゃって下さいました。
お役に立てて良かったです。

◇◆◇◇◆◇◇◆◇

おトイレ、お台所、お風呂などの水漏れ、詰まり以外にも
異臭がただよって来る、水が流れる時ゴポゴポ音がする。

などなど様々な状況に応じて、
あなた様のご希望を作業員が丁寧にヒアリングした上で柔軟に対応させていただきます。
ご安心ください。
豊富な経験から出てくるアドバイスなど、話しを聞くだけでも価値有りです。
「作業員から話しを聞くだけ」、「見積りしてもらうだけ」なら無料です。

水のサポート高知では
少しの水漏れパッキン交換作業から、トイレの丸ごと交換工事や給水管、排水管工事まで
幅広く行なっております。

最後まで御覧いただきましてありがとうございます。
このブログが何かのお役に立てたなら幸いです。

「もし」
事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることがありましたら、
まずはお気軽にご相談ください!
お水回り専門のホームドクター
【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc3

感謝!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県須崎市横町にて作業をしました。

2020年12月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。
作業させていただいた修理内容をご覧ください。

〈作業場所〉 須崎市横町
〈修理内容〉 浴室蛇口水漏れ
〈作業時間〉 60分

〈作業前の様子〉
浴室蛇口を長年使われていて
旦那様がホームセンターで購入された浴室蛇口を
ご自分で取り付けられていて何度も取りつけをしたが
水漏れしていたためにクランクの止水をしながら使っていたとのことでした。

蛇口を一度外して点検してみたところ
クランクの止水は金属が崩れてしまっていて
回せなくなってしまっていました。

また、クランクのねじ込み部分も真っ直ぐにねじ込まれていなかった為に
ネジ山が崩れてしまっていました。

〈作業内容〉
とりあえず、つけ直してみてほしいとのことで
シールテープを巻き直して取り付けてみましたが、
水漏れはおさまりませんでした。

よく見てみるとクランクと本体のネジ山も崩れており
完全にダメになってしまっていました。
新しい蛇口をとりつけることとなり、
壁のザルボも傷んでいたので交換して取りつけをして
通水確認をして水漏れもなく作業を終わりました。

〈お客様の感想〉
取りつけをしている作業を見ておられていて
シールテープの巻き方、ねじ込みかたなどをお聞きになられたのでご説明しましたが、
やっぱり専門家に任せるのが一番だねとおっしゃっていました。
水漏れはちょっとしたことで起きるので
技術が無いとのダメやねと奥さまも言ってありました。

急な依頼に迅速に対応してくれてありがとうと
とてもよろこんでいただきました。
 
 
水のサポート高知では、24時間365日電話受付を行っております。
地元在住の作業員が年中無休でお伺いしますので、
まずはお気軽にお電話ください。

とつぜん起きる水漏れ・詰まり・不具合・破損など
様々な水まわりのトラブルに対して、迅速丁寧な点検を実施し、
お客様に最善の方法をご提案します。

水に専門のホームドクター〈水のサポート高知〉をよろしくお願いいたします!

高知 ミズサポ kc2


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県南国市十市にて作業しました。

2020年12月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

水のサポートでは、24時間365日電話受付を行い、
ご依頼いただきました地域に最も近い場所にいる地元在住の作業員がお伺いし、
不具合や故障の点検、お見積りを通じて、お客様に最も最適なご提案をさせていただきます。

今回も作業させていただきました事例をご紹介いたします。

【修理場所】南国市十市
【修理内容】高圧洗浄作業
【作業時間】2時間半

【作業前の様子】
お手洗いが詰まり困っているとご連絡いただきました。
点検させていただくと、詰まり自体は既に解消していましたが、
何度か流して点検しているとゴポゴポ音がし、
排水されにくい状態であることに気が付きました。

以前より症状が無かったかご確認させていただくと、
流れが悪いなーと感じたこともあったけど、
離れということもありさほど気にしていなかったとのことでした。
お家を建ててから排水管自体の洗浄を行ったことが1度もないとのことでしたので、
排水管を確認させていただくと、年数相応の汚れが蓄積していました。

現在の状況から完全に排水管内で汚泥が詰まって流れなくなり、
家の中に汚水が溢れかえる前に高圧洗浄にて
しっかり汚れを除去することがベスト!と判断しました。
お客様に現在の状況と作業内容をご提案し、
今回は高圧洗浄でしっかり汚れを除去することになりました。

【作業内容】
トイレ内便器側からは高圧ポンプにて異物を排水管内へ押し流し、
排水管全体の高圧洗浄にてしっかりと汚れを除去していきました。
併せて同じルートに洗面台と小便器も設置されていましたので、
高圧洗浄と薬剤洗浄(小便器は尿石取り)を実施させていただきました。

【お客様の感想】
しっかりと排水され、詰まりの原因も取り除けたのでよかったと喜ばれました。
ご覧いただきましてありがとうございました。
事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることはありませんか?
まずはお気軽にご相談ください!

お水回り専門のホームドクター
【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県香美郡香北町吉川にてトイレ水漏れでお伺いしました。

2020年12月01日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

水のサポート高知をいつもご利用いただいている皆様、お世話になっております。
その後、水まわりのご様子はいかがですか?
また、
この救急サポート水まわり解決ブログに、たまたま立ち寄って下さった皆様方、
誠にありがとうございます。

水漏れ・つまり・故障などの水のトラブルにお困りの時は、
365日お伺い可能な水のサポートまで、いつでもご相談ください!
お見積りは無料で行っております。

水道修理のプロとしてお客様のお困りごとを、いち早く解決させていただきます。
気になる事がございましたら、お気軽にお電話ください!

年末を迎える準備は進んでいらっしゃいますか?
水廻りの不調、、気になっている場所はありませんか?
この機会に、長年放置してきた「悩みの種の水廻りの不調」をスッキリ解決してから
新たな清々しい気持ちで新年を迎えることができれば
運気アップ間違い無しですね!

今回の作業は、、、

☆依頼場所 高知県香美郡香北町吉川
☆作業内容 トイレ水漏れ

◆◇◆ 作業中の状況

現場に到着してみますと 
いろんな場所の水廻りの不調のお話しをしてくださいました。
簡単な調整で解決できる所がほとんどでしたので、
「おトイレの水漏れもすぐに解決できるかな?」
と考えていましたが、こちらが本命でした。

ウォシュレット本体からの水漏れでした。
ウォシュレット本体も古く交換時期に入っていました。
修理作業と、交換のそれぞれメリットデメリットをご説明させていただき、
交換を選択されました。

◆◇◆ 作業後の状況

キレイに直りましたね。
良かったですね。
今回は水漏れで床が傷んでしまわないか、
けっこう悩んでおられました。悩んだ末のご決断でした。
交換が終わると、皆さまと同じ様に本当にスッキリされたご様子で
「本当にありがとう。」とおっしゃって下さいました。
お役に立てて良かったです。

◇◆◇◇◆◇◇◆◇

おトイレ、お台所、お風呂などの水漏れ、詰まり以外にも
異臭がただよって来る、水が流れる時ゴポゴポ音がする。
などなど様々な状況に応じて、
あなた様のご希望を作業員が丁寧にヒアリングした上で柔軟に対応させていただきます。
ご安心ください。

豊富な経験から出てくるアドバイスなど、話しを聞くだけでも価値有りです。
「作業員から話しを聞くだけ」、「見積りしてもらうだけ」なら無料です。
水のサポート高知では
少しの水漏れパッキン交換作業から、トイレの丸ごと交換工事や給水管、排水管工事まで
幅広く行なっております。

最後まで御覧いただきましてありがとうございます。
このブログが何かのお役に立てたなら幸いです。

「もし」
事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることがありましたら、
まずはお気軽にご相談ください!
お水回り専門のホームドクター
【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc3

感謝!


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高知市朝倉にて作業しました。

2020年11月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

水のサポートでは、24時間365日電話受付を行い、ご依頼いただきました地域に最も近い場所にいる地元在住の作業員がお伺いし、不具合や故障の点検、お見積りを通じて、お客様に最も最適なご提案をさせていただきます。

今回も作業させていただきました事例をご紹介いたします。

【修理場所】高知市朝倉丙
【修理内容】洋式トイレ交換工事
【作業時間】3時間

【作業前の様子】
トイレにクラックが入っているのか、
床と便器の接地面から水が溢れ出てくる。
とのことでできるなら交換してほしい。とのご相談でした。

まずはどういう状態なのか把握するため、
水を流して確認すると使用して段階で水が少し浮き出てくる状態となっていました。
お客様がおっしゃるように便器を固定してある
ボルト、ナットが完全に錆びて腐食が激しいために交換する際に
しっかりとした原因をお伝えすることを約束し交換に入りました。

【作業内容】
洋式トイレ交換工事。
まずは止水栓を交換し、タンクを分解したのですが、
やはり床との接地面は水浸し・・・
ボルト、ナットも完全に錆びており
ナットを切断する他ありませんでした。

便器が外れると、床との接地面が現れましたが、
床フランジの固定ビスも全て腐食。
更にフランジ自体も粉々になっており、
合わせて交換することにしました。

途中お客様にも作業内容変更と
どこに原因があってどういう状態なのかご確認いただきながら作業しました。

【お客様の感想】
すぐに交換していただいて助かりました。と喜ばれました。

水のサポート高知では、緊急時にすぐその日にトイレ工事ができるよう
ある程度の在庫は確保しておりますが、
年末にかけて不具合などが多く見られることがあります。

気になる水漏れやお掃除はお早めに、
今年の汚れや水漏れは今年のうちに!
気持ちよく新年を迎える準備を全力でサポートいたします。

ご覧いただきましてありがとうございました。
 
 
事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることはありませんか?まずはお気軽にご相談ください!

お水回り専門のホームドクター【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高知市大川筋、高知市六泉寺にて作業しました。

2020年11月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

水のサポートでは、24時間365日電話受付を行い、ご依頼いただきました地域に最も近い場所にいる地元在住の作業員がお伺いし、不具合や故障の点検、お見積りを通じて、お客様に最も最適なご提案をさせていただきます。

今回も作業させていただきました事例をご紹介いたします。

【修理場所】高知市大川筋
【修理内容】台所蛇口、止水栓交換
【作業時間】1時間半

【作業前の様子】
台所のワンホール蛇口にて水漏れが起き、
下のキャビネット内の水受けから水が溢れていた。
蛇口の周りにも水が溜まるようになってきた。とのご相談でした。

点検を行うと、まず止水栓が両側サビが浮き出ており、
固着して開閉できなくなったいました。

蛇口は水漏れの原因がシャワーホースのチューブが裂けたことによる漏水で、
部品を調べましたが現在取り扱いのない蛇口でした。

【作業内容】
同系の後継品への蛇口交換と両側の止水栓の交換。
湿気をこもらせない対策と、
セルフメンテナンスのお話をさせていただきました。

【お客様の感想】
安心して使えるように交換していただいて良かったです。と喜ばれました。


 


 
【修理場所】高知市六泉寺町
【修理内容】単水栓交換
【作業時間】1時間

【作業前の様子】
台所の単水栓が何度かパッキンを交換しながら使用してきたが、
いよいよ自身で交換できなくなったため、
変えてほしいとのご相談でした。

度重なるパッキン交換で止まらなくなったとのことでしたので、
今回パッキンを交換しても止まらない場合は
単水栓を交換する必要がある旨をお伝えしました。

【作業内容】
パッキン交換や内部清掃を実施してみましたが、
やはり水漏れは止まらず・・・
それどころか水が止まらなくなって症状が悪化してしまったため、
交換しました。

【お客様の感想】
手を尽くしてダメだったので納得しました。
良かったです。と喜ばれました。

ご覧いただきましてありがとうございました。

事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることはありませんか?まずはお気軽にご相談ください!

お水回り専門のホームドクター【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県香南市野市町、高知市鴨部にて作業しました。

2020年11月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

水のサポートでは、24時間365日電話受付を行い、ご依頼いただきました地域に最も近い場所にいる地元在住の作業員がお伺いし、不具合や故障の点検、お見積りを通じて、お客様に最も最適なご提案をさせていただきます。

今回も作業させていただきました事例をご紹介いたします。

【修理場所】香南市野市町
【修理内容】洗面蛇口交換
【作業時間】1時間半

【作業前の様子】
洗面蛇口のツーバルブ式を使用されていたのですが、
お客様が高齢になったため
固くなった蛇口のハンドルを回すことが困難になった。
また、自身でパッキン交換を行うことも難しくなった。
できることならば交換してほしい。とのご相談でした。

止水栓も以前お湯側は交換されていたのですが、
お水側が固着し動かなくなっていたため、蛇口をレバータイプに変更すること。
止水栓もお水側は交換することを提案しました。

【作業内容】
ツーバルブ式をレバー式の蛇口へ交換。止水栓(お水側のみ)交換。

【お客様の感想】
わかりやすい原因説明をしていただいたうえに、
すぐその場で交換して頂いた。助かりました。と大変喜ばれました。

【修理場所】高知市鴨部
【修理内容】台所蛇口交換、食洗機撤去
【作業時間】1時間

【作業前の様子】
台所蛇口の締りが悪くなった。
また、現在使用していない壊れた食洗機の撤去でのご相談でした。

台所蛇口に関しては、以前使用していた食洗機への分岐を外す必要があったのと
蛇口が古く交換できる部品が供給終了になっていたため交換を提案しました。
食洗機に関しては、外付けの容易に取り外し可能なものであったため、
撤去できる旨をお伝えしました。

【作業内容】
台所蛇口交換と食洗機分岐交換、食洗機の撤去。

【お客様の感想】
すぐに取りかかっていただいて助かりました。
キッチンが使えないのは本当に困りますから・・・と喜ばれました。

ご覧いただきましてありがとうございました。

事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることはありませんか?
まずはお気軽にご相談ください!

お水回り専門のホームドクター
【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

高知県高知市神田にて作業しました。

2020年11月30日  スタッフの修理報告


≪公式SNS Instagram・LINEはじめました≫
水回りの豆知識や緊急時の応急処置、日ごろからできるお手入れなど、水に関わるお得な情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!

いつも水のサポート高知の修理報告をご覧いただきありがとうございます。

水のサポートでは、24時間365日電話受付を行い、ご依頼いただきました地域に最も近い場所にいる地元在住の作業員がお伺いし、不具合や故障の点検、お見積りを通じて、お客様に最も最適なご提案をさせていただきます。

今回も作業させていただきました事例をご紹介いたします。

【修理場所】高知市神田
【修理内容】高圧洗浄作業
【作業時間】1時間半

【作業前の様子】
お客様からの紹介で、築年数は浅いが
排水管の汚れを一度点検してほしいとのことでお伺いしました。
キッチンがお家の中で一番上手にありキッチンから点検すると
油の白い汚れが付着しており排水管の中にも汚れの山ができていました。

順番に浴室、洗面所、洗濯排水、1F2Fトイレの排水管も点検すると、
洗濯物の繊維や髪の毛、水垢などが付着しておりました。

現在の様子は詰まりではなく、極端に流れが悪いわけでもありませんでしたが、
排水管が詰まることにより、室内に汚水が逆流してしまうこと。
完全に詰まってしまった場合の追加作業の必要性をしっかりお伝えし、
高圧洗浄にて現在付着している汚れを取り除く方法を提案しました。

【作業内容】
各排水口(キッチン、浴室、洗面、洗濯、トイレ2ヶ所)への薬剤洗浄と
マス及び排水管内全体の高圧洗浄作業。
作業終了後の知識のサービス。
お客様自身でできるセルフメンテナンスのお話をさせていただきました。

汚れを溜めないためには、日頃のメンテナンスがとても大事になってきます。
排水の汚れが気になる方はお気軽にご連絡くださいませ。

【お客様の感想】
意外に汚れていてびっくりしました。
でもしっかり汚れが取れて安心しました。ありがとうございました。
と喜ばれました。
 
 
ご覧いただきましてありがとうございました。

事例と症状が似ていたり、お家の中や外で気になることはありませんか?
まずはお気軽にご相談ください!

お水回り専門のホームドクター
【水のサポート高知】をよろしくお願いいたします。

高知 ミズサポ kc1


SNS  
★水道職人の公式LINEアカウントはこちらから!
[ https://lin.ee/Xv7j7Ku ]
 
★水道職人のインスタグラムはこちらから!
[ https://www.instagram.com/suido_pro/ ]

こうち水道職人 0120-492-315

こうち水道職人 0120-492-315